株式会社ふなやす

3月5日(火)👑Premiumのメニューと栄養価を紹介します。

お問い合わせはこちら

3月5日(火)👑Premiumのメニューと栄養価を紹介します。

3月5日(火)👑Premiumのメニューと栄養価を紹介します。

2024/02/18

本日の👑Premiumメニュー

🌟メイン🌟

 牛ハラミカツ・デミグラスソース

 

🌟サブメイン🌟 

 鶏そぼろと里芋の桃色明太マッシュおかず

 

🌟サイドメニュー🌟

 ごぼうとこんにゃくの梅味噌和え

 鮭ときゅうりのアボカドシーザーサラダ

 関西風道明寺桜もち

 

  エネルギー たんぱく質  脂質  炭水化物 食塩相当量
ヘルシー

486kcal

11.3g 12.8g 79.1g 1.4g
デラックス 731kcal 17.5g 22.4g 111.2g 2.1g

 

☆プチ情報☆

 

【牛肉】

豚肉や鶏肉と比べて脂肪やコレステロールが多く敬遠されがちな牛肉。しかし、健康を維持するためには適度な脂肪やコレステロールも欠かせません。

牛肉には脂肪やコレステロール以外にも豊富な栄養素を含んでおり、健康要素の宝庫と言っても過言ではなく、むしろ女性にとって必要な栄養を含んでいます。

内臓、血液や皮膚、髪や爪などをつくる働きのあるタンパク質。牛肉に含まれるタンパク質には必須アミノ酸がバランスよく含まれています。必須アミノ酸は体内ではつくることができない成分なので、牛肉などを食べて摂取していく必要があるのです。

また、牛肉に含まれる必須アミノ酸は植物性タンパク質よりも消化吸収が良く、タンパク質を摂取するにはベストな食材。熱に強い性質を持っているため、煮ても良し、焼いても良し!どんな調理法にも向いています。タンパク質が不足していると、免疫力が落ちて病気になりやすくなったり、髪がパサついたり皮膚が弱くなってしまうので、積極的に食べましょう。

 

【里芋】

里芋に多い栄養素は、ビタミンB6、ナイアシン、葉酸、ビタミンE、マグネシウム、カリウム、鉄分、銅、マンガン、食物繊維など。効果としては、血圧を下げる、中性脂肪やコレステロールを減らす、便秘解消、むくみの解消、疲労回復、骨を強くする、美肌などが期待できます。

里芋はビタミン・ミネラル・食物繊維など、ありとあらゆる栄養素がぎっしり詰まっている超健康食材ですが、里芋にもっとも多い栄養素は銅。貧血予防や骨粗しょう症の予防に効果を発揮します。風邪など感染症から守る・貧血を予防する・骨粗鬆症や動脈硬化を予防する・いろんな病気や老化を予防する・健康な黒い髪や弾力のある肌をつくる。

鉄分ではなく「銅」が足りないことが原因の貧血は珍しくありません。また、病気や老化を予防する抗酸化作用が高いのも銅の特徴です。

 

【こんにゃく】

低カロリーな食材として有名なこんにゃくには、どのような栄養素が含まれているかご存知でしょうか。こんにゃくに含まれる栄養とその効果をご紹介します。

こんにゃくは体内の有害物質をキレイにする食べ物であることから、昔から「胃のほうき」と呼ばれ親しまれてきました。料理での使い勝手がよく、昔からある日本食には欠かせない食材ですよね。97%が水分でできており、栄養が少ないイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、そんなことはありません!実はこんにゃく1枚(250g)で、特定保健用食品(トクホ)の規格基準をクリアするくらい食物繊維が豊富な食品なのです。こんにゃくには、他の多くの食品と違ってエネルギー源となる成分やビタミン、ミネラルなどの栄養がほとんど含まれていません。しかし食物繊維である「グルコマンナン」が含まれています。

人間のカラダには、これを消化できる酵素がないため、高粘度のまま胃や小腸を通過し、有害物質を排出してくれる効果があります。この働きで便秘を予防します。

さらに血糖値やコレステロール値を下げる効果もある栄養です。現代人に多い、脂肪分や糖分の多い偏りのある食生活をしていると、血液中のコレステロールが上昇し、動脈硬化などの生活習慣病を引き起こしてしまいます。そこで、グルコマンナンをバランスよく摂取することにより、コレステロールの上昇を抑えて、動脈硬化などを予防することができるのです。

 

【アボカド】

「森のバター」とも呼ばれるアボカド。特に女性が好きな食べ物の一つと言えるでしょう。ディップにしたり、サラダやバーガー、寿司の具材にもなっていて、アボカドの濃厚な味わいは人気です。

アボカドに含まれる栄養の中でカリウムの量は、果物類トップの含有量です。手軽に食べられる果物類では、バナナとの差は2倍、グレープフルーツにいたっては5倍もの差があります。カリウムは、体内の過剰なナトリウムを汗や尿と一緒に排出したり、細胞の浸透圧の調整、筋肉の収縮を正常に行う働きを担う栄養です。カリウムは体内のナトリウムを適切に排出する栄養でもあるため、むくみの解消などの効能が期待できます。

アボカドの脂肪分にはオレイン酸が豊富に含まれています。アボカド全体の20%が脂肪分で占めるため「森のバター」とも呼ばれますが、大部分がオレイン酸(不飽和脂肪酸)と呼ばれる良質な脂質です。オレイン酸は、血中の悪玉コレステロールを減らす効能がある栄養で、動脈硬化を予防する効能が期待されています。脂質が多いアボカドですが、食べ過ぎなければカラダに有益な効果や効能をも他もたらしてくれる、万能な果物です。

 

【シーザーサラダ】

シーザーサラダとは、ロメインレタスをドレッシングで和え、パルメザンチーズとクルトンをトッピングしたサラダです。ドレッシングの材料は、ニンニク、塩、コショウ、レモン汁、オリーブオイルです。シーザーサラダに使うロメインレタスは、葉に厚みがあり歯ごたえも楽しめるレタスで、熱にも強いです。

シーザーサラダのシーザーは人の名前が由来となっており、料理人のシーザー・カルディーニという人物によって考案されたものです。シーザーサラダが誕生したのは1924年7月4日、メキシコのティフアナという町に料理人シーザーが務める「シーザーズ・プレイス」というレストランがありました。当時、隣国のアメリカでは禁酒法が施行されていたので、ハリウッドで働くアメリカ人はお酒を求めてティフアナに行き大変賑わっていました。アメリカの独立記念日である7月4日に、シーザーは手元に残っていた材料を使ってサラダを作り、これが評判となってシーザーサラダが誕生したのです。好評だったシーザーサラダは、国境を越えアメリカ本土まで伝わったそうです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。