株式会社ふなやす

11月14日(木)のメニューと栄養価を紹介します。

お問い合わせはこちら

11月14日(木)のメニューと栄養価を紹介します。

11月14日(木)のメニューと栄養価を紹介します。

2024/10/20

本日のメニュー

🌟メイン🌟

 鶏竜田・広島菜のしば漬風タルタル

 

🌟サブメイン🌟 

 イカとオクラの落とし揚げ・お出汁あん

 

🌟サイドメニュー🌟

 ・大豆のペペロンチーノ風

 ・わかめとネギのサクサク醤油ナムル

 ・Wコーンのエスニックサラダ

 

  エネルギー たんぱく質  脂質  炭水化物 食塩相当量
デラックス

770kcal

21.1g 30.6g 100.2g 3.0g
ヘルシー 499kcal 13.7g 17.7g 69.9g 2.1g

 

☆プチ情報☆

【広島菜】

広島菜はアブラナ科の葉野菜で、近い品種に白菜があります。主な生産地は広島県の安佐南区川内地区で、広島菜の多くがここで生産されています。

旬は11月から2月頃で、暑さ・寒さに敏感なため露地栽培がメイン。味は少し苦味がありますがクセがなく、主に塩漬けにした「広島菜漬」として出回ります。

広島菜の起源で有力なのは、江戸時代に京都から広島に来たというものです。

当時、安芸国の藩主が参勤交代をした際の帰り、同行したある人が京都本願寺を参拝し、種を授かったというのが始まり。その後、木原才次という人が明治時代に改良を重ね、広島菜を作り上げたと言われています。他にも様々な説がありますが、その多くが「京都の野菜が源流」というもの。そのため広島菜を、「京菜(きょうな)」と呼ぶこともあります。

広島菜にはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは、高い抗酸化作用があります。また、美肌を作り出すのに欠かせない成分なので、特に女性にはうれしいですね。その他にも、お肌の健康維持に欠かせない、ビタミンAも豊富で、目の健康維持に欠かせないので、健康的な瞳づくりにもピッタリです。

また骨づくりに欠かせないカルシウムや、赤血球作り出すのに必要な葉酸。そして不要な塩分を排出するカリウムも、広島菜には多く含まれています。

 

【大豆】

ひとくくりに「豆」と言っても、世界中ではさまざまな種類の豆類が食されていますよね。日本でお馴染みの豆と言えば大豆。マメ科に属する一年草で、種子を食用とする穀物の一種です。「畑の肉」と言われるほど非常にタンパク質が多く含まれており、米、麦、粟、稗と並び、五穀に数えられる主要な穀物です。私たちの体に嬉しい栄養成分が豊富なのです。味噌や醤油の主原料として使われる以外にも、豆腐やきな粉など様々な食品に加工されます。

大豆といえば、ダイエット食品としても広く知られている食材ですが、大豆のカロリーが高い理由は、脂質が多いからなのです。しかし肥満を防止するためには、牛肉や豚肉などの動物性タンパク質を減らし、大豆のような植物性タンパク質を増やすことが大切です。お肉やお魚の代わりや、お菓子の代わりに大豆を摂るのはダイエットにも役立つといえるでしょう。

 

管理栄養士さんが考えた献立です。ゆっくり味わって健康に気を付けたいですね。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。