株式会社ふなやす

9月10日(火)のメニューと栄養価を紹介します。

お問い合わせはこちら

9月10日(火)のメニューと栄養価を紹介します。

9月10日(火)のメニューと栄養価を紹介します。

2024/08/21

本日のメニュー

🌟メイン🌟

 豚しゃぶとなすの香味ネギダレ

 

🌟サブメイン🌟 

 白身魚フライ・明太マヨネーズ

 

🌟サイドメニュー🌟

 ・タコ入り!海鮮チヂミ

 ・かぼちゃの甘辛マッシュ

 ・ブロッコリーとコーンの梅サラダ

 

  エネルギー たんぱく質  脂質  炭水化物 食塩相当量
デラックス

649kcal

17.2g 20.1g 97.8g 2.6g
ヘルシー 439kcal 11.4g 11.6g 70.7g 1.7g

 

☆プチ情報☆

 

【チヂミ】

チヂミとは韓国語で「焼いたもの」という意味で、小麦粉を水で溶いた生地に、ニラや海鮮、あるいはお肉などの具材を混ぜこんでフライパンに薄く延ばして、多めの油でカリッと焼いた料理のこと。韓国式お好み焼きとも言われます。
醤油ベースの辛味たれにつけて食べるのが一般的です。冷蔵庫にある具材で気軽に作ることができるので、韓国でも食卓に並びやすいメニューです。

日本では「チヂミ」の名前で親しまれていますが、実はこの名前、韓国では通じないんです。韓国では「ブッチンゲ」もしくは「ジョン」と呼ばれています。

 

【ナス】

ハウス栽培のおかげで一年中いつでも購入することができるナス。あまりに身近な野菜なので、含まれている栄養についてはほとんど意識したことがないという方も多いのではないでしょうか。そんなナスの主な栄養素と効能を紹介します。

ナスに含まれるナスニンは、ポリフェノールであるアントシアニンの一種で、ナスの鮮やかな紫色の皮に含まれています。ナスニンには、活性酸素の発生やそのはたらきを抑制したり、活性酸素そのものを取り除いたりする抗酸化作用があります。活性酸素は増えすぎると老化の原因となるため、ナスニンの摂取は老化対策に役立ちます。

カリウムは、人体に必要なミネラルの一種。細胞内液の浸透圧を維持したり、体液のpHバランスを保ったりするはたらきがあります。ナス100gあたり、220mgのカリウムが含まれています。ナトリウムを排出する作用があるので、塩分の摂りすぎを調節するのに役立つ栄養素です。

食物繊維は、腸内で善玉菌を増やして腸内環境を整えるはたらきがあります。食物繊維は性質の違いにより水溶性と不溶性に分類されますが、ナスに多く含まれるのは不溶性食物繊維です。不溶性食物繊維は腸を刺激し整腸効果が期待できます。

ビタミンB群のひとつである葉酸は、ビタミンB12とともに赤血球を作るはたらきがあります。葉酸は細胞の生産や再生にかかわり、体の発育に必要なビタミンです。特に、胎児の正常な生育に不可欠で、妊娠を計画している時期から意識して摂りましょう。成長期の子どもでも葉酸が多く消費されるため、しっかり摂る必要があります。

ナスにはクロロゲン酸というポリフェノールが含まれています。クロロゲン酸は肌の血流調節機能の向上に有効であることが分かっており、肌の健康維持に役立つといえます。

 

9月10日(火)の夕食メニューを紹介します。

🌟メイン🌟

 とり天・柚子胡椒風味

 

🌟サブメイン🌟 

 本日の魚料理

 

🌟サイドメニュー🌟

・フリッジのナポリタン風

・オクラのおひたし

・カニカマときゅうりの中華サラダ

 

管理栄養士さんが考えた献立です。ゆっくり味わって健康に気を付けたいですね。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。