11月29日(水)のメニューと栄養価を紹介します。
2023/11/22
本日のメニュー
🌟メイン🌟
キャベツまるっとメンチカツ・ソース
🌟サブメイン🌟
ヘルシー春雨で!豚肉のビビンバ
🌟サイドメニュー🌟
ツナとブロッコリーのコンソメ煮
おまかせの副菜
小松菜とお豆腐のサラダ
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
ヘルシー |
480kcal |
12.3g | 15.6g | 70.2g | 2.0g |
デラックス | 764kcal | 19.0g | 29.1g | 102.8g | 2.9g |
☆プチ情報☆
【ビビンバ】
ビビンバとは、深めの器に野菜やお肉などのおかずとご飯を加え、一緒くたに混ぜ合わせる「混ぜご飯」のことです。日本では「ビビンバ」と言いますが、正しい発音は「ピビンパッ」です。「ピビダ」が混ぜるという意味、「パッ」は白米という意味を持つ韓国語で、韓国料理といえば真っ先に思い浮かべる人も多いでしょう。
かつて朝鮮時代には「めまぐるしくかき混ぜる」ことを意味する骨董飯(コルドンバン)の名前で呼ばれていましたが、時代が流れビビンバの呼び方に変化しました。
諸説ありますが、大晦日にその年の食べ物を残さずに全て食べきる風習があったことから生まれたメニューだとされています。ビビンバに使われる具材に決まりはありませんが、一般的にはナムルとお肉を入れて作ります。ナムルは大豆もやし、ほうれん草、人参、ぜんまいが定番です。
【ブロッコリー】
ブロッコリーに含まれている栄養成分のなかでも注目すべきものは、ビタミンK、C、E、K、葉酸、モリブデン、不溶性食物繊維、水溶性食物繊維などです。
その効果として、風邪を早く治す、血圧を下げる、中性脂肪やコレステロールを減らす、血糖値をおさえる、貧血予防、ストレスから守る、美肌・美髪、胎児の発育を守る、アンチエイジングなどが期待できます。
【豆腐】
豆腐は「畑の肉」と呼ばれるほど栄養成分がたっぷりと含まれています。たんぱく質が豊富であり、さらにビタミンB1やカルシウムも多い食品です。
たんぱく質は筋肉や臓器、皮膚、髪の毛など、ヒトの体を構成する重要な栄養素です。さらに体の機能を調整するはたらきを持つ酵素やホルモンといった物質にもなります。木綿豆腐のたんぱく質が多いのは製造過程で水分を搾った結果、大豆の成分が凝縮されるためです。また、ビタミンB1は食品中の糖質をエネルギーに変えるのに必要な栄養素です。皮膚や粘膜を健康に保つ役割も果たしています。ビタミンB1は糖質の代謝に関わるため、糖質やアルコールの摂り過ぎによって不足することがあります。ビタミンB1が不足すると食欲不振や倦怠感などの症状が現れるとともに、糖質をエネルギー源としている脳にも影響を及ぼすことがあります。良質のたんぱく質をしっかり摂取するよう心がけましょう。
管理栄養士さんが考えた献立です。ゆっくり味わって健康に気をつけたいですね。