11月15日(水)のメニューと栄養価を紹介します。
2023/11/12
本日のメニュー
🌟メイン🌟
デミグラスソースの煮込みハンバーグ・パスタ添え
🌟サブメイン🌟
ホクホクごろっと枝豆コロッケ
🌟サイドメニュー🌟
鮭とマッシュルームのレモン醤油炒め
芋づるとぜんまいの和風煮
豆もやしと人参の黒胡麻サラダ
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
ヘルシー |
429kcal |
10.2g | 10.0g | 72.4g | 2.0g |
デラックス | 648kcal | 15.0g | 17.0g | 105.7g | 2.8g |
☆プチ情報☆
【デミグラスソース】
デミグラスソースは西洋料理の基本的なソースに数えられるもので、色は褐色。ブラウンソースを煮詰めて風味づけしたものです。フランス語でdemi-glaceといいます。言葉の意味を追いかけるとドミグラスソースのドミは半分という意味、グラスは氷をさしており煮こごりのままに詰めるという意味になります。つまりドミグラスソース、デミグラスソースとは、しっかりと煮詰めた濃厚なソースであるということ。1990年代の初期に、フランス料理のあるシェフが使い始めたそうです。基本的な作り方は小麦粉をバターで色付くまで炒めたら一度冷却してそこに牛のお肉、骨、ミルポワという玉ねぎ、人参、セロリ、といった野菜を煮込んでできた出汁をいれて半分くらいの量になるまで煮詰めて、マデラワインなどを使って風味を付けるというのが基本的な過程です。
「枝豆」彩りや風味がよい枝豆は、ビタミンB1、葉酸、食物繊維、カリウムなどのミネラルが多く、とくにビタミンB1は、消化液の分泌を促すので、糖質をエネルギーに変えるのを助けてくれます。その結果、スタミナ不足の解消や疲労回復に一役買ってくれるのです。
「鮭」注目すべきはアスタキサンチンという栄養素。カロテノイドの一種で、強い抗酸化作用を持ち、細胞の酸化を押さえるため、老化防止が期待できます。
また、鮭にはビタミンDも豊富に含まれているため、カルシウムやリンの吸収を促し、骨を健康に維持する効果があるといわれています。