10月9日(月)のメニューと栄養価をお知らせします

query_builder 2023/09/29

本日のメニュー

🌟メイン🌟

 オマール海老のビスク風コロッケ

 

🌟サブメイン🌟 

 鶏肉の八幡巻

 

🌟サイドメニュー🌟

 2色ピーマンの生姜炒め

 ひじき煮

 紅芯大根(こうしんだいこん)とカリフラワーのマリネ

  エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
ヘルシー

522kcal

12.7g 31.8g 78.2g 2.5g
デラックス 767kcal 17.7g 41.3g 111.9g 3.2g

 

☆プチ情報☆

「紅芯大根とは?」

 原産国は中国で、中国では縁起の良い大根とされています。

 「紅芯大根」は皮が白色で、果肉が赤色をした大根です。皮は白と黄緑色のグラデーションになっていて、果肉は紅色~赤紫色と鮮やかなのが特徴。形はかぶのように丸みがあって短く、輪切りにすると赤と白のコントラストがとてもきれいです。

 辛味は少なくて水分が多いため辛味が苦手な方でも食べやすい一方、大根の辛味が好きな方には少し物足りないかもしれません。甘味があるのでサラダや甘酢漬けなどに最適。鮮やかな色彩とシャキッとした歯ごたえが楽しめるようです。

 

紅芯大根の栄養価

・普通の大根には栄養はそう多くはなく、水分や消化酵素がメインです。

・紅芯大根

1.赤い色素の成分のアントシアニン:眼精疲労の予防・がん・動脈硬化の予防・老化防止などの効果が期待できます。

2.アミラーゼ・プロテアーゼ(消化酵素)は普通の大根にも含まれ、でんぷんやタンパク質を分解する働きにより胃腸での消化活動を助けてくれます。

 見た目にも色鮮やかで、食欲がそそられる1品になりそうですね。

----------------------------------------------------------------------

安心のおもてなし弁当 ふなやす 仕出し部

住所:岐阜県養老郡養老町瑞穂508

電話番号:0584-84-8086

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG